2012年4月20日金曜日

本格的なラジコンヘリを作ってみよう(組立編2)

引続き組立編です。

(やっとパッテリーと測定器が入荷したので)ここからは、電装品の装着と各種設定です。
バッテリの電源端子はBECコネクタで注文していたのにディーンズタイプで入荷したので仕方なく変換ケーブルを作る羽目に(店長の策略にはまった)!

バッテリとアンプをつなぐケーブル
デジタルピッチゲージ&水平器
バッテリ&リポナビ&変換

電気系を組み込む前に動作チェックを兼ねてジャイロとアンプの設定を行いました。

ジャイロとアンプの設定方法は、マニュアルを読んでも何のことかさっぱり解りません。
先駆者の方々が紹介している内容とマニュアルを見比べてなんとなく設定したつもりです。
問題なのがプロポの設定と連動していること!果たしてのこ先、飛ばす事ができるのか心配になってきました

動作チェック
サーボ・ジャイロ・受信機を装備してみました。
取り付け完了
受信機の位置は図の通り場所を変えて設置してみましたが、ケーブルの取り回しと受信機が安定しておける場所として候補1、2はやめて写真の位置に決めました。
ただ、このままだとキャノピーが収まらないんですよね!


Solo Maxx 270と並べて取ってみました。
T-Rex250Proのキャノピーは綺麗に収まっているように見えますが、すぐ外れます。


次は、設定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿