2014年12月30日火曜日

カーボンヒーターレビュー

何年かぶりにヒーターを購入したので次回買い換え時に参考にするためのメモです。

■購入製品/価格(送料・税込)/利用期間
 TOYOTOMI トヨトミ カーボン&シーズヒーター EWH-CSS100E/9,980円/8日
 TOYOTOMI トヨトミ 赤外線ヒーター EH-Q100E/4,756円/8日

 ※2014年12月20日時点でEWH-CSS100Eが楽天で9,980円、EH-Q100EがAmazonで4,756円で最安値で購入しました。

■購入動機
 子供用と自分用で机の周囲をピンポイント的に温めるために購入しました。

■おすすめポイント
 ・製品紹介ページにあるように日本製ということ!
 ・EWH-CSS100Eは4段階で時期によっては電気代を節約することができる。

■不満点
 ・EH-Q100Eは電源投入に「ジー」という音がする。
 ・EWH-CSS100Eはボタンを押すたびに大きな「ピー」音が大きく気になる。

■製品レポート
 構造の違いでEWH-CSS100Eの方が、若干縦長になります。


電源スイッチも双方で機械式、電気式と値段の違いなのか変わっています。
使用電力は、
 EH-Q100Eは2段階(1000/500W)・カーボンヒーター2本
 EWH-CSS100Eは4段階(1000/750/500/250W)・カーボンヒーター1本/シーズヒーターU字1本と価格(性能)によって違っています。


一番重要な暖かさは、双方に設定がある500Wと1000Wで比較してみました。
製品との距離は、椅子の周囲50cm(500W)と1m(1000W)での比較です。また、部屋の大きさは4畳半のフローリング環境で測定(今回は測定機器を用意できなかったので皮膚感覚測定です)しました。

 EH-Q100Eは
  500Wで安定するとジリジリとした暖かさ
  1000Wだと1m離していても長時間付けられませんでした。10分ほどで500Wにダウン
 EWH-CSS100Eは
  500Wでほんのりとした暖かさ
  1000Wだと上記同様長時間はむりですね!

我が家の使い方(環境)としては、
狭い部屋の温度を上げるという使い方で使用するのであればEWH-CSS100Eをお勧め。
(外気温によりますが、概ね1時間(1000W使用時)ほどで部屋全体が適度に温まります)
勉強机周辺のみを温めるのであればEH-Q100Eがお勧めとなります。

▪️製品マニュアル
 EH-Q100E http://www.toyotomi.jp/manual/operation/EH-Q100E.pdf
 EWH-CSS100E http://www.toyotomi.jp/manual/operation/EWH-CSS100E.pdf

■購入製品PR


2 件のコメント:

  1. 通りすがりに失礼します。EWH-CSS100Eを購入検討中でして、使用感のレビューが探しても少ないものですから参考にさせていただきました。ありがとうございます。

    返信削除
  2. このコメントはブログの管理者によって削除されました。

    返信削除